グロースの指数は8月中旬に高値を付けてから下げ続け、今に至っても低水準。
ここの株価はあらかた地合に沿ってると思うのだが。日経平均なんて、ここには関係ない。
なので、別にここが特段弱いわけでもなく、固有の悪材料を消化しているとも思われない。
逆に、日経225からグロースに資金が移れば、ここも上げるでしょ。
利上げ予想で 新興不動産株が売られてるだけだよ
セクター売りで個別に売られてる訳じゃないと思うけど
ただ利上げ発言でココだけ急落したのが多少気になる
過去の結果だと。1Qと2Qの四半期それぞれの進捗率は25%どころか、15%無いときのほうが多い。下期偏重の傾向がある。
去年の第1Qが高すぎた分、決算のサプライズ期待ができないから、全体の株価が上がっているときに、わざわざこの株にお金を入れる人は少ないのかなと思う。
ただ2500円は安すぎるから、ジワジワ上がってほしい。
ホルダーはこんな割安な株価で誰も売らないだろうね 高成長が見込めるし期待に応えてきた いまだに株価に反映されてない 下に行ったら買い集めておけばいいだけ あがるだろうね
今日ほとんど値上げしている中で、ここは値下げとか…。板見てもまただいぶ低い。売る人も安く手放しすぎだ。私はまだホールドしておきます。
多少の金利の上げ下げは関係ないと説明会ではっきり言ってるよ 逆にそれを口実に利益を上乗せできるくらいだよ 過小評価だからあがるだろうね