_φ( ̄◯ ̄ )
Wow wow
落ちてきてヨコヨコのチャートに祈りを捧げて
もし一度手にしてしまえば逃れることは出来ない
リミポの星のもとで全てと交わる
解き放たれたその躰から流れる血も傷みも快楽へと変わる
救われぬ躰で踊る仕草はリミまるのように美しく
身を委ねもがき狂い舞う躰を
ゴールデンクロスで頂へと昇り詰めればいい〜
いくぜっ!450円奪還!!リミポン
確かにテクニカル的にはなにひとつ上げ要素がない
ファンダ的にも、社長交代、配当、ワラント廃止など全て試しても下落。小手先じゃなくて根本的な会社を改善する兆しが一切なく400なんて夢のまた夢とも思える
需給も信用残高は激高で出来高も細って最悪
これを覆すには祈りだけだぬ
つまり時価総額1000億いくかという事ですね?
過去に到達した時のここの業績、思惑、時代背景を鑑みると、、
ズバリ、、
またいっちゃいます^ ^
“当たる”と話題の朝配信。
直近3週間で公開された銘柄の平均上昇率は**+27%!
今週も注目銘柄を2〜3銘柄**無料でお届けします。
【 :s3555】 を検索して「無料銘柄」と送ってください✨
株で勝てない人、マジでここ試す価値あります。
自分も最初は半信半疑だったけど、毎朝の情報が本当に助かってる。
3か月でプラス続き、安定して+20〜30%!
無料なのも信じられないレベル。
【 : 】で「情報希望」って送ると参加できます!
_φ( ̄ー ̄ )
とりあえず休み明けは今週つけた高値343を越え
10月頭につけた高値357を明らかに超えた360台突入をはたせば450へ突撃作戦が開始されるのではなかろうか?
信じる信じないは貴方次第ww
_φ( ̄ー ̄ )
では、いったいいくらまで反発するのかと?
今回は7月高値638と10月安値275に視点を合わせてみた。
そして戻り高値を1/3とするか1/2にするかだが、
1/2に設定すると456円。
なんかさっき別件で算出した数値と同じぐらいじゃね?w
_φ( ̄ー ̄ )
しちゅこいけどよー、10/23に前日高値更新できんで
十字線なら、ふちゅうは翌日から下がるんだよ。
でも上がっちゃったからね、おやおやおかしいぞとなる訳だ。
で木曜なんかは前日の流れから下値掘りの底値確認かと思いきや、下値切り上げときたもんだ、
そこでまたまた、おやおや何かおかしいぞっとw
んで、金曜続伸だろ、こりゃー、一旦反発モードやっちゃうでしょ、みたいなーw
「信用買いは機関の見せ玉なんて陰謀論だ」
「ヘッジファンドは潤沢な資金があるから信用取引なんて使わない」
これらは実際の相場構造を理解していない典型的な意見だ。
機関投資家やヘッジファンドが信用取引を活用するのは当たり前のこと。
現物と信用、先物を組み合わせることでポジションを分散・調整し、リスクを抑えながら市場に影響を与える。
「潤沢な資金がある=信用を使う必要がない」という発想こそ、現代の金融実務からかけ離れている。
また、“見せ玉”という言葉だけを取り上げて「違