黒字転換したのだから、そのうちにバーンと上がるね
今のうちに買っとく方が良いよ
ふふっふふふふ
黒字化はいいね
綺麗なチャート
チャート職人おる
上値抵抗線と支持線が綺麗だから分かりやすい
〉92
buumoe
3月6日 15:40
11四半期ぶり黒字化
2四半期連続黒字化
コスト削減
無借金経営
もっと評価されるべき会社
13770円のときから24分の1で買えてしまうよ
あのときの業績に戻ったので、
だいちゃんす
PSRだと10倍が目標株価になるんだろうな!
その前に空売り機関が個人の信用買残整理を狙ってるようだな。
長期チャート見ると、ピークは13000円、なので底値400台から来期はテンバーガー、充分可能性あるよな!
殆どの個人ホルダーは、1000〜1200で、いったん売却するので、それが一巡したら、次は2000越えを目指す展開だろうな!
一応決算説明動画見たけど、髪のハネが気になって集中できんかった。誰か指摘してやれよ。
次の決算で助かるかもしれないな!
それまでに、1100台で、前日比マイナスの押し目を拾っておこうか!
あらら
俺は3000円台ホルダーよ!
絶対損切りしない!
通期ベースでの黒字化は、実に4年ぶりだから、今後は、2021年頃の株価水準に遡って、どんどん戻していくんじゃないのか?
昨日も、前日比マイナスの押し目で、どんどん拾われて1100を割れなかったよな!