サンガが優勝しそう……
優勝したらご祝儀相場ですよね?
こちらこそいつも参考になります。ありがとうございます。
利上げは気になりますね。それ次第では予想の立て直しも必要そうです。
ここ最近は厳しそうだなーと見てたら急騰されたので次は上手く入りたいところです。
なるほど、参考になります。ありがとうございます。
先物はかなり下げたけど、ザラ場は落ち着く前提で下ヒゲ拾えると最高なんですが、機関コントロール継続だと13200割っても一気に下げない可能性もあるかもですね。
ダラダラ下げる可能性考慮すると、12795の次は12480前後まで間あけて指しても良いかなと、ご意見伺って気づきました。
あと、市場がどれだけ織り込んでるかなんですが、利上げ観測気球がそろそろ日経新聞あたりで上がる気がしてて、できれば市場反応確認したあとに買いたいんだよなぁ。。
ホルダーですが寄りで月曜日下がれば買い増し…さらに下がれば火曜日も買い増し予定
トレンドラインさえ割らなければ九月に買い場が来るね。
13,000円付近はコンフルエンスポイントになるので買い圧力が強くなると予想される。
9月は配当取りで全体に爆上げだろう!ここも動きそうだね!
ナンピン買いの株数増えちゃって含み損ふくらんで、先物も下がってるけど、問題なし。そろそろ反発すると分かっていてナンピン買いしたのだから。週明け株価下落したとしても一時的なもの。関係なし。
月曜というか、今おはぎゃーしてます。笑
ただ、日経は底堅いと思うんですよね。
月朝は寄り底狙ってみたいです。
12795、12640、12480あたりに並べて、ワンチャンスどこまで刺さるか。
このあたり決算前水準なので、買い直されないかなぁ。