ホームページの競合他社比較より、他社の最低成功報酬は平均して2000万円です。
一方、ジャパンM&Aは500万円で、1/4です。
1Q実績から申しますと、1組あたり620万円でしたので、約1/3です。
1Qの成約組数が19組ですので、他社換算(すべてが最低成功報酬として)すると6組程度になってしまいます。
本来であれば、他社の3~4倍成約させて、アドバイザー数が増えれば成約組数、売上も右肩上がりになるはずです。
でも、ここはずっと成約組数、売上ともに水平飛行で、自然と利益は右肩
ホームページの「M&A成約したお客様へのインタビュー」の写真が嘘っぽい
なんで、その会社でインタビューしている姿の写真を使わないの?
同業他社のホームページと比べてみてください。
例えば医療業の写真はネットの写真素材photoACにある「病院で打ち合わせをする男女の医者」を使ってますよね。
こういうのがバレると会社の信用力が落ちますよ
光は永遠に買うやん
下値は限定的やし5年もあれば革命おきるか
こんな短期間に光が買い増し発表・・・15.74%へ
すげーな出来高200株って(笑)
上場してないのかと錯覚するくらいやなw
乗っ取り口座での不.正売買ちゃうか
高く買って売り逃げの
あちこちで噴水高してる
4月10日に光通信が1.10%の買い増しを発表。
14.70%となる。
同じく光通信保有関連で動きが怪しい
400円以下の6307に注目している。