倉元自身が出した資料ではないが、関連資料として出てくる、と書いたほうが正確だったか、申し訳ない
・・・とはいえ、読まれていないことがよく分かった
落とさないと、資金が入ってこない
今の株価ではなかなか難しいですよ。なので一旦極限まで下げる方がむしろ良い。今は錆び付いたネジと同じだ。上に行け直のなら、一旦下で溜め込んだ方が良い
短期なら見切り
長期なら下がったら買い。
長期組は年末のペロブスカイトのライン稼働まで貯金のつもりで買い集めよう。
短期(気)は損気。
長期銘柄ってのをお忘れなく。
まぁ日経平均いいのにこの下げで気分が良くないのはわかるけどね
下がる理由があることを書かなかったっけ?
倉元から出されている資料を「すべて」読み込もう
下がるかもしれないけど、それが本気度だと解釈している
渡邉社長も決算説明会で発言していたよね
以前から某情報筋がずーっと推してるんで気になって見てはいるんですけど
Xで社長さんが元気に発信したり事業内容にトレンディなワードばかり散りばめてるけど全然奮わないですよねここ
たまにある急騰もしょぼすぎる
社長も投資家なんだからこの辛い状況一番わかってる。3億円投資もしてるし。。とりあえず500円でいいのであげてくれないかな