日経盛り上がってるのに、お通夜みたいな株価にしんみり(苦笑)。決算も来期計画も盛り上がりそうも無いが、増配とか自社株買いとか、何かサプライズをつけて欲しいところ。暫く漬け物にしておきます(苦笑)。
銅価格戻ってるじゃない
金はかなり下がってるけど
とりあえず決算後まで様子見。荒れてる市場でここが良い業績予想出さない気がするから
明日も100%下がるよ―
寄天で逃げるのが安全
特に後場はただ下がり
住鉱さん、株価対策でまず
この機関チェンジで!
ここの地相場は4000円前後。
先月は明らかに売られ過ぎ。
現在はその修正場面と見ている。
従って、そう遠くない時期に戻るであろう。
問題は地相場を越えて本格的な上昇をいつ始めるかだが、私は秋以降になると考えている。
それまでは中間配当を頂きながら一喜一憂しないことだ。
年末には5300円に挑戦する場面が見られることであろう。
買い方の忍耐力が結局は最後に大きく実を結ぶであろう。
持ち株の大半がマイナス(下手くそ)
一体何処が上がって日経プラスに
なってるの?
全体的な相場観だけど、おそらく4連休前に買わなきゃ損と買わせて、売り方も踏み上げられると思い買い戻させて、4連休明けにドスンという流れにしたいのでしょう。
今から買いだとどうでしょうね。
面白い展開なので高みの見物タイムです。
朝になったらアメリカ先物
暴落からプラ転 為替回復
機関の気分次第の相場かぁ
機関が勝手にやるでしょ
二番底が来ても今が適正価格だからすぐ
元にもどるだろうし
もう寝ます
全体的に短期的に売り時の個別銘柄は多いよね
トランプショックから、ここもよくリバったと思う
あとは信用買いが早く減れば良いけどね