早く分割してくれないかな?
分割すれば株価上がるのにね。
欧州系大手証券が目標株価を12,050円から16,460円に引き上げた。
信用売り残の状況から、上がるのは分かっています。
再び確変突入の気配だね!株価レーティングの上昇が相次いでいる。❤️
かもね。
私の知り合いでマイクロソフトに勤めていた人がいる。株を余り知らないでマイクロソフトの株式を買って放置していたみたい。今では恐ろしい数字になっている。人生えてしてそんなもの。
日本人は本当に臆病で強欲w
❌思い込み天井空売り利益MAX取りに行く
❌思い込み底値買い利益MAX取りに行く
❌思い込みもう上がらない上がりすぎ早漏り微利益撤退
利益MAX狙いに行くとろくなことない
様子を見れない日本人w
自分はさほどに強気ではないんだけどーー。
さまざまな銘柄のコメント欄をのぞいてみれば、
まさに今こそバブルの真っ最中だよ。
靴磨きのボー屋も、スマホにーちゃんも、
みんな先高感に浮かれクル・ッテいる様相だ。
これ、いつまで続くのか?
飛び乗った特急列車が、ブレーキ壊れて、もう止まらない?
タシケて~~!
死ぬ迄に1度はバークシャーハザウェイのA株を持ってみたい。1株が1億円以上じゃ無理か。
B株は持っているが。
4月7日を起点とする上昇トレンドは、
今後も継続するでしょうか?
今の上昇スピードだと
半年後には、25000円ですね。
上昇スピードは、もっと緩やかな方が
息の長い、より多く人が参加できる、
健全な相場になると思います。
確かに来期、再来期と業績伸びしろあり
買い場、明日買う
ここは、いずれ来年再来年には3万から4万には上がっていくから、これから買う人も押し目を狙いながら100株づつ買って待っていれば良いだけ、あまり押し目ないかもしれませんがね