なんでこんな下げてるのかと思ったら空売りに宣戦布告ポストしたんか。
10年黙って持っておけばって株価が10年経てばとんでもない事になってるという意味じゃないの?
ChatGPTに機関の空売り残高聞いてみました
直近の推移(機関別・日付順)
•Nomura International plc
•7/23:3.04%( 0.55% / 231,200株)
•7/25:3.26%( 0.22% / 247,800株)
•7/29:3.17%(-0.09% / 240,900株)
•8/01:3.32%( 0.15% / 252,500株)←直近ピーク
•8/04:3.21%(-0.11%
空売り機関高い金利だけ払ってこんな薄い出来高じゃ中々買い戻せてないんじゃないか
踏み上げ相場がそろそろきそう
機関も、よくこの金利出すわなw
空売り等の利益で元は取れているのだろうか?
PTSで100株だけですがホルダーとなりました。
調べたら貸株金利が高い(8%)ので乱高下あるがガチホします。
黒字決算よろしゅうってか(笑)
それは俺に言われても(笑)
だが、黒字決算は行くだろう(行くであろう)
知らないけど(笑)
(笑)
例えば、借金返してこない友達が、報告だけしてきたら、鬱陶しい
とりあえず、黒字決算よろしゅう
株主は業績好調で高配当が受け取れることを期待して株を買う。結果として株価が高くなればプラスアルファーが期待出来て尚うれしい。売上高が上がっても営業利益、経常利益は付いて来なければ期待外れ。17期に期待して持ち株は売らずにガチホする。