会社オンライン説明会、申し込みました。
9/12転換社債割当て決議日に株価が下落(例226円)していた場合の事を質問しますね。
でも Q & A でマイルストーンの見込みもあることからみたいな回答してたからやっぱ 当てにしてそうだな
ガビーン
考え方を変えれば
ギリアドの材料がダメでも
この株価で済んでるのはラッキーかもしれん
ギリアドがなければ株価2桁確定だと予想してた
吉野社長はビッグファーマが嫌うことだから株価を上げるような開示は出さないと言って実際出さないで株価は上場来安値に王手ですけど、その吉野社長に対してたったあれだけの返信というのは吉野社長があまりに気の毒です
0871導出と資金繰りが鬼門であることは間違いない。20日に社長の話を聞こうではないか。
20日は2回3回の社債を取りやめて、過去に無いダイリューションを伴うMSSOに切り替えることは100%無いですか?と質問してみようかな
リバウンドとはデッドキャットバウンスであり、そう考えるなら乖離率が無くなってしまった
反転上昇したとして遅ればせながら入る
じわじわ上がり続けて上手いとこ入ったと思って材料を待つ
悪材料で寄らずのS安などを喰らい儲け無しどころか損切りになる
ここは、こんなのばっか
変に期待してホールドすると丸々やられる
長期足を見ればわかるだろと言いたいのもわかるが、社長の御言葉を聞くとワクワクしてな笑
俺は10年 この銘柄にいた会社の催し物にも何回も参加してるし 会社がやってきたことも知っているつもりだ
それなりに付き合ってきた 会社 なんだが その俺が これはまずいんじゃないかと思ってるんだけれども それを覆す 何かはないか?
買い向かう理由 が消失してしまったんだよ 前向きになる 何かはないか?
売り煽っている訳ではない
自分の意見を書いてからの、他の投資家の話を聞きたいんだ
俺の中でギリアドマイルストンは大きかった
ここまではまったく利益を出せていないのが結果だけど、好き放題自社治験をやっていても(現在3本)日柄で合計460億円のギリアドマイルストンが入ってきてそれが自社治験費用をカバーしてくれるから安心していた
俺はギリアドブランドに期待していたんだ