6000越えた 1ヶ月で700上昇
ここまで上がると調子こいて5000台前半でカラ売ったシトは厳しくなってくるだろう 貸株料払いながらあと5ヶ月で下がると良いが
シトシトぴっちゃん シトぴっちゃん 下がらん時は この子も雨ん中 骨になる〜
すこしでも下げると即買いが入る・・・日米交渉が明るい、という見通しかな・・・?
その割に自動車車体関連があまり芳しくない・・・むーどうなるか・・・
上値重いわりに・・・ボリバン1σ超えてないんだよな・・・ボリバン2σ超えてくるとバンドウォークかそろそろ反落かの選択になってくるんだけど・・・
テクニカル的にこんなところで反落するものなのか?
なんか
6000が壁になっちゃいましたね
充分な含み益あるけど、もう少しスケベになるw
空売り入れたい衝動が・・・でもタイヤって車には必ず必要になるから売りエントリーしてもリスクだけで大きく下がりにくいんじゃないかと思う・・・
かといって買いで入るにはもう高いんよな・・・
正直6000は割って欲しくないな
今の価格帯、早く卒業してほしい
15時25分以降5700円台まで落とす見せ板してたね。売らせて買い占めしたいのかね。
6000円弱の株価の18円安、2000円換算だとたったの6円安ですよ。確かに他所は景気良く上がってますが、ここは戻りが早かった分割安感が少ないか。問題はゴールデンウィークにどう動くかですよね。昨年のGWは7000弱で大きな動きは無かったようです。別の言い方をすると、あれから約1000円下がってますが。
それ凄く感じてて
トランプ発言でほぼ全銘柄下げたけど、戻りは様々
ここ含め早くに戻ったのを優良株に位置づけて所有して
戻り悪いのは頃合いみて売ろうかなと
トランプ関税ショック安値で買った人が6000 円になったから今日売り抜けたかな?。複数の銘柄を関税ショック前から何%下落してるか一覧表作ってるけど、ここは極めて戻りが早い。特に最近は凄かった。目標達成さようならだったんじゃないでしょうかね。まぁ自分は売る予定無しです。